
profile
京都の伝統工芸を用いた
ギフト専門店のaturae(あつらえ )です。
-------------------------------------------------------------------
【aturae(あつらえ )のアクセサリーとは?】
伝統工芸の技術や美しさを
身近に感じて欲しい!伝えたい!という念いから
アクセサリーブランドとしてスタートしました。
京都の伝統工芸を用いた
西陣織・京友禅・丹後ちりめん・金彩を
用いた着物や帯生地で製作しています。
京都にある工房で生地のデザインから
製作まですべて行っています。
着物や和装に似合うお洒落な髪飾りは
あつらえ人気ランキングでは常に上位です。
-------------------------------------------------------------------
【なぜ、ギフト専門店に変わったのか?】
人と人との出会いの中で気づき感じて
変化していった答えが「ギフト専門店」でした。
大切な方へのギフトのお悩みは尽きず
皆様が一生懸命に考えられる姿に
何か出来たらいいな…といつも思っていました。
語りきれないほどの様々なギフトストーリーに
aturae(あつらえ)の商品が関わり
たくさんの「ありがとう」の言葉を頂きました。
私たちこそ関わることで皆様の言葉に何度も
助けられ励みとなり頑張ることが出来ました。
私たちの行動が誰かの何かに役立つのか?
まだまだわからないことだらけですが
気軽に相談できる場所として
京都を拠点にaturae(あつらえ)は
再スタートしたいと思っております。
美しくそして楽しく伝えられたらいいなと思います。
引き続き、応援頂けますと嬉しいです。
-------------------------------------------------------------------
aturae( あつらえ )のこころざし
①無限の可能性を信じぬく
②人とのご縁への感謝
③真の美しさの追求
-------------------------------------------------------------------
デザイナー &カラーセラピスト
冨田 真由(とみた まゆ)
京都生まれ 京都育ち
家族の影響もあり(祖父は宮大工・祖母は綴織職人・父は着物スタイリスト)
幼少時代から伝統ある織りや染めの
色彩と職人技の美しさを身近に感じていた
4才からアトリエに通い続け 色や創作に触れた
知人の作品展で真っ赤なドレスをみた時に
デザイナーになりたいと幼いながら心に誓った
大学ではファッションを学んだ
デザインだけではなく
洋服のパターン・素材・縫製・
マーケティングなど様々なことを
学ばせてもらった
就職活動期間に気付いた内向的な自分を
変えたく人との関わりを学べるチャンスだと念い
アパレル企業の販売職を志望した
約4年間 百貨店での販売経験を得る
現在は人との関わりの中で
デザインの力で人の心を
癒したいという気持ちが芽生えた
色とデザインが与える心理など
可能性を探るべくカラーセラピーを学んでいる
■ 2015年
母が代表を務める株式会社黒香師工房に入社
デザイン・企画に携わり
ものづくりの面白さに触れる
■ 2017年
着物や帯の素材を用いたアクセサリーブランド
京都aturae ( あつらえ )を発表し
全国百貨店にて出展・活動をはじめる
■ 2019年
ネットショップ&ショールームをオープン
■ 2020年
セカンドラインとして 和小物ブランド
亜継良衣( あつらえ )京都を立ち上げる
■ 2020年
コロナ渦で“長時間マスクをしていると
耳が痛い”というお客様の声から
【マスク留めアクセサリー】を発表し
便利アイテムとしてメディアにも取り上げられた
■ 2022年
ギフト専門店としてリニューアルオープン
-------------------------------------------------------------------
【出展履歴】
[ 北海道 ] 札幌大丸店 丸井今井札幌本店
[ 青森 ] さくら野百貨店青森本店
さくら野百貨店八戸店 さくら野百貨店弘前店
[ 宮城 ] 仙台三越
[ 埼玉 ] 伊勢丹浦和店
[ 千葉 ](伊勢丹松戸店)柏タカシマヤ
[ 東京 ] 小田急百貨店新宿店 東急百貨店吉祥寺店
日本橋高島屋 日本橋三越本店 銀座三越
伊勢丹新宿店 松坂屋上野店 伊勢丹立川店
伊勢丹府中店
[ 神奈川 ] 伊勢丹相模原 さいか屋藤沢店
[ 静岡 ] 松坂屋静岡店
[ 愛知 ] 星ヶ丘三越 松坂屋名古屋店
[ 京都 ] 京都高島屋店 京都大丸店 京都伊勢丹
[ 大阪 ] あべのハルカス近鉄本店 京阪百貨店守口店
阪急うめだ本店 松坂屋高槻店 西武高槻店
[ 岡山 ] 岡山天満屋
[ 広島 ] 広島三越 福屋八丁堀本店
[ 福岡 ] 岩田屋本店 福岡三越